「 う さの記事 」 一覧
-
10月12日(土)臨時休業のお知らせ
2019/10/11
誠に勝手ながら台風19号の接近に伴い、12日は臨時休業とさせて頂きます。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、10月15日(火)は通常通り1 ...
-
電磁波の脅威ー木のこぶはガン?!人の細胞異常増殖に関連あり?
今日は木のコブとジオパシーの関係について確認するため、自分の目で実際に木のコブを探して写真を撮り測定しましたので、その結果について報告します。 公園などの樹木に大きなコブができているのを見たことがある ...
-
PayPay導入のお知らせ
2019/10/1
バイオレゾナンスセンター横浜では、このたびスマホ決済サービス「PayPay」を導入しましたのでお知らせいたします。 「PayPay」の導入により、当センターをご利用になるお客様の現金決済のご負担の軽減 ...
-
緊急測定・緊急ハーモナイズに加算される料金についてのお知らせ
急な体調不良や様々なアクシデントによる身体の不調、また重篤な病気など緊急を要する測定、ならびにハーモナイズに付きましては、通常料金に別途緊急対応の料金を加算させていただくこととなりましたのでお知らせい ...
-
消費税率の変更に伴うお知らせ
2019年10月1日より、消費税率が現行の8%から10%に変更されることに伴い、当センターでは以下の通り対応することをお知らせいたします。 <対応について> 2019年10月1日以降、測定料、ハーモナ ...
-
秋の遠隔ハーモナイズ無償セッションのご案内
早いもので今年も9月に入りました。まだまだ残暑が厳しく、秋本番が到来するまでもう少し時間がかかりそうですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、来る10月9日(水)当センターで測定・ハーモナイズを ...
-
お問合わせメール未受信のご報告とお詫び
2019/8/10
日頃より、当センターををご利用いただきまして誠にありがとうございます。 8月9日の13時頃~8月10日の12時46分にかけて、お送りいただいたメールの一部が受信できないという障害が発生いたしました。ご ...
-
トランス脂肪酸、WHOが世界的に廃止を計画。
2019/8/20 トランス脂肪酸、マーガリン、ショートニング、WHO
2023年までにすべての食べ物からトランス脂肪酸を取りのぞく 脂質は、たんぱく質や糖質と並び、生命の維持に欠かせない栄養素の一つです。体脂肪として体温を保つのを助けたり、筋肉や臓器を衝撃から守るクッシ ...
-
夏季休暇のお知らせ
各地では梅雨明けの発表もあり、いよいよ夏本番となりますが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 今年の夏も、全国的に厳しい暑さが続く見込みのようですので、水分をこまめに補給するなどの熱中症対 ...
-
輸入オレンジやグレープフルーツから危険な農薬検出 ―厚生省食品添加物として次々認可
2019/7/23 防カビ剤、農薬問題、発がん性
スーパーマーケットの果物売り場に行くと、オレンジ、レモン、グレープフルーツ、ライム、スウィーティなどの柑橘類が多く陳列されています。これらのほとんどは、アメリカ、オーストラ ...